【松島】永代供養を依頼した場合の管理・使用料はどれくらい?

永代供養は故人のお墓の管理をお寺が行ってくれるということから、松島町をはじめ全国的に永代供養を検討される方も増えています。永代供養ではお墓を管理する負担が減る他、一般的なお墓と比べて費用が抑えられるのが特徴です。

しかし、実際にどのくらいの費用が必要なのかがわからないと永代供養墓を検討することができません。お寺によっても異なるため一概には言えませんが、一般的には費用の中で使用料と供養料が大きな割合を占めます。

この二つの違いと費用相場、他にどのような点で費用が異なってくるのかを、松島町の願立寺がご紹介します。願立寺でも永代供養のご相談を承っております。お墓の形式や費用面などが気になる方は、松島町の願立寺にご連絡ください。

松島にて永代供養として管理を依頼する際の使用料と供養料の違いとは

【松島】寺院の永代供養墓

松島で永代供養を契約する際には事前に費用がかかるケースが一般的ですが、費用の内訳にはいくつかの種類があります。その中で永代使用料と永代供養料などの違いについてご紹介します。

永代使用料とは

主に土地にかかる費用と考えていただくと理解しやすいです。例えば、一般的なお墓でも霊園からお墓を置く一部の区画を借りる必要がありますが、永代使用料も同じような費用となります。お寺により他の名目になっているケースがありますが、「使用」という言葉がつくのはこの永代使用料と同じものと考えて良いでしょう。

永代供養料とは

お寺が、遺族や親族に代わって永代供養を行うための管理料です。一般的な墓地を選んだ場合でも、納骨式や葬儀を行う際にお布施をお渡しすることがありますが、その費用と同じようなものです。

その他にかかる費用

お寺によって永代供養にかかる費用は異なり、上記以外にも墓石代や会費などがかかるケースがあります。

永代供養を承る松島の願立寺では、費用や管理方法など永代供養に関する様々なご相談を受け付けていますので、ぜひご活用ください。

【松島】一般のお墓と違う?永代供養の管理費や使用料の相場

【松島】永代供養の使用料や相場

松島町で永代供養を依頼する際の費用はどこのお寺に頼むかどうかだけでなく、お墓に入る人数や規模によっても使用料が異なります。おおよその相場は下記の通りです。

1人:5万円から30万円ほど

2人:20万円から30万円ほど

3人以上:50万円以上

かかる費用は使用料と供養料をわけずに設定されていることもあります。全て含まれて上記の料金で契約できる場合もあれば、追加で費用がかかるケースもあるので事前に確認しましょう。

また、永代供養のお墓には主に下記の種類があります。

単独墓

故人の方だけが入る専用のお墓があるタイプです。一般のお墓に近い形式で、広い専用スペースを借りるため費用が高くなる傾向にあります。

集合墓

法名もしくは戒名などは一つの墓石や塔などに刻まれますが、遺骨は区切られたスペースに納骨する形式です。近年みられるようになってきたロッカー式や仏壇式などは集合墓に含まれます。費用は合祀墓よりも高めですが単独墓よりは安くなる傾向にあります。

合祀墓

遺骨を区切って個別に管理しない形式で、費用はお墓の形式の中で最も抑えられます。

お寺によっては同じ形式のお墓でも景色の良い場所や日当たりの良い場所は費用が高くなるなど、場所によって費用が異なる場合があります。なお、単独墓や集合墓などでも一定期間をすぎると合祀墓に移されるのが一般的であるため、単独で安置できる期間を確認してから選ぶことが大切です。

松島の願立寺では、永代供養を依頼した場合にかかる費用やお墓の管理方法など、様々なご相談を受け付けています。松島で永代供養をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。

松島で永代供養を依頼するなら使用料の内容や内訳を確認しよう

松島町で永代供養として管理を依頼する際にかかる費用には使用料や供養料などがあり、それぞれ異なる費用です。使用料は一般のお墓で考えると区画を借りる費用、供養料はお寺が代わって供養する費用にあたります。

お寺によって事前に支払う費用の中に全てが含まれていることもありますし、どの種類のお墓を選ぶかによっても変動します。松島町で永代供養にかかる費用やお墓の管理方法などでお困りの方は、お気軽に願立寺へご相談ください。

松島で永代供養を依頼するなら願立寺へお問い合わせを

経営主体 宗教法人 願立寺
宗旨 浄土真宗
宗派 真宗大谷派
代表者 住職 磯崎 正信
住所 〒981-0212 宮城県宮城郡松島町磯崎字蟹松14
電話番号 022-354-3552
メールアドレス misozaki1@me.com
URL https://miyagi-ganryuji.com