家族で確認しておきたい、万が一が起こった場合の手続き

大切な方を亡くされた深い悲しみの中でも、行わなければならない手続きや届け出がいくつかあります。

万が一のことが起こった際に慌てないためにも、事前にどのような手続きが必要なのかを認識しておくことは大切です。

死亡後、すぐに行わなければならない手続き

大切な方が亡くなった後、すぐに行わなければならない手続きは、以下のようなものがあります。

死亡診断書の受け取り

病院で亡くなった場合は、担当医師から死亡診断書を受け取りましょう。今後の様々な手続きに必要となる書類のため、受け取った後にはいくつかコピーをとっておくと安心です。

死亡届・埋火葬許可申請書の提出

提出期限は、死亡を知った日から7日以内(国外で死亡した場合は3ヶ月以内)です。この申請を行わないと埋葬・火葬を行うことができません。届出人の署名は親族が行わなければなりませんが、提出は親族でなくても構わないため、葬儀社が代行してくれるケースも多いです。

死亡後、速やかに必要となる手続き

死亡後、速やかに必要となる手続き

期限が定められた手続きもありますので、先延ばしにせず早めに行いましょう。

各種公的手続き

  • 年金受給停止(国民年金は14日以内)
  • 住民票の抹消届(14日以内)
  • 世帯主の変更届(14日以内・故人が世帯主である場合)
  • 国民健康保険の資格喪失届(14日以内)
  • 介護保険の資格喪失届(14日以内)
  • 雇用保険受給者資格者証の返還(1ヶ月以内・故人が雇用保険を受給していた場合)
  • 所得税準確定申告・納税(4ヶ月以内・故人が自営業または2,000万以上の給与所得者の場合)
  • 相続税の申告・納税(10ヶ月以内・相続財産が基礎控除額以上の場合)
  • 埋葬料の請求(2年以内・健康保険加入者の場合)
  • 葬祭費の請求(2年以内・国民健康保険加入者の場合)
  • 葬祭料・家族葬祭料請求(2年以内・船員保険加入者の場合)
  • 高額医療費の申請(診療から2年以内・医療費自己負担額が高額の場合)
  • 国民年金の死亡一時金請求(2年以内)
  • 遺族年金の請求(5年以内)

保険や相続に関する手続き

  • 遺言書の検認(遺言書が公正証書でない場合)
  • 相続の放棄(3ヶ月以内・相続財産をすべて放棄する場合)
  • 生命保険金の請求(2年以内・生命保険に加入していた場合)
  • 不動産・銀行預金・株式の名義変更
  • 自動車所有権の移転(15日以内)
  • 電話の名義変更・解約
  • 公共料金の名義変更・解約
  • 運転免許証・パスポートの返納
  • 各種クレジットカードの解約

葬儀について決めること

葬儀について決めること
  • 葬儀社
  • 日程
  • 会場
  • 式の規模
  • 予算
  • 参列者の数
  • 案内状
  • ご僧侶の手配…等

事前に葬儀社を決めておけば、その他の事項については葬儀社のサポートのもと決められるのでスムーズです。葬儀社を決めるタイミングは難しいものですが、万が一の時はいつやってくるかわかりません。可能であればなるべく事前に決定しておくことをおすすめします。

宮城県で合葬墓をお探しの方は、願立寺へお問い合わせください。永代供養・合葬墓の需要が高まっていることを背景に、願立寺では合葬墓の管理・供養のご依頼をお受けいたします。宮城県で安住の地を希望される方、宮城県内で合葬墓のご利用をお考えでしたら、願立寺へご相談ください。費用のお見積もり・お墓の見学も承っております。

宮城県で合葬墓に関するご相談なら願立寺へ

経営主体 宗教法人 願立寺
宗旨 浄土真宗
宗派 真宗大谷派
代表者 住職 磯崎 正信
住所 〒981-0212 宮城県宮城郡松島町磯崎字蟹松14
電話番号 022-354-3552
メールアドレス misozaki1@me.com
URL https://miyagi-ganryuji.com